アラキタウン

黒歴史や生き恥を切り売り

TenQ行って来ました。

宇宙ミュージアムって名前がまずカッコいいじゃないですか。

宇宙好きだし、なんかすごそうだし、とりあえず行ってみるか職場から近いしって感じでした。

木曜日に行くとまったく人がいなくて快適でした。

 

www.tokyo-dome.co.jp

 

プロジェクションマッピングめっちゃ綺麗

 

始まりの部屋ってところのプロジェクションマッピングめっちゃ綺麗なのですよ。

普通に見入ってしまいました。

あまり宇宙とか関係なさげな映像が多かったのが気にはなりましたが、どっちかといったら地球の文明とかそういった方面っぽかった。

ブラウン管テレビ?が並んでいたり、時計がいっぱい写ったり、エジプトの壁画っぽい映像がながれたりでした。

ただただ綺麗でした。

 

 

シアター宙の画質あまり良くない・・・

円形のモニターを覗き込む形で映像を見るのですが、、、画質悪かった。それが残念。

形状とかは面白いと思いますけどね。

どこからでも見れる。

f:id:alakialaca:20170925005030j:plain

あと、映像が宇宙なのは前半だけで、後半地球の風景の映像だったので、宇宙・・・?ってなりました。

いや、まぁ地球も宇宙の一部だけど・・・

 

サイエンスゾーン

勉強ゾーンって感じですね。

座学的なパネルがたくさん並んでいました。

500円のガチャガチャで、ペーパーが出てきて、その問題を解くと景品?がもらえるっていうのがやっていて、それの答えを調べるために、サイエンスゾーンをわちゃわちゃしているカップルがいましたね。

 

イマジネーションゾーン

いわゆる体験ザーンって感じです。

タブレットで丸いボールを動かしゴールを目指すというやつは、まったくクリアできなかったし、

質問にyesかnoかを踏んで答えて、自分は何星人か?などを決めるやつは、影で感知しているっぽくて、誤動作して踏んでなくても次次質問が進んでいくし、正直微妙だった。

踏んだところに足跡が付いて、ずっとやっていたらウサギの足跡になるのは可愛かったですけどね。

f:id:alakialaca:20170925005132g:plain

 

「打ち上げ花火、下から見るか 横から見るか」の展示

 

キャラクターとか、場所の設定とかすごいサラッと紹介されてました。

場所が小さいので仕方ないのかなっって感じ。

タブレットとスクリーンが連動してタッチしたところに花火の映像が現れるっていうのがありましたけど、、、

それだけか・・・ってなっちゃいましたね。申し訳ないです。

 

 

まとめ

正直な感想としては、これに1800円は払いたくなかったですね。

プロジェクションマッピングは普通に感動ものの綺麗さ。

 

好感が持てるとすれば、シアターとかの映像で座学のアナウンスとか流れないところですかね。

これ系のやつは大体、説明とか入るのですが、どこも同じような説明が入ったりするから、「知ってるよそんなこと」って思っちゃうのです。

しかし、TenQでは純粋な映像美を見せてくれた点が僕は良いと思いました。