アラキタウン

黒歴史や生き恥を切り売り

logstashで複数起動してないのにlogstash could not be started becasuse there is already instance using the configured data directory.ってでた。

/usr/share/logstash/bin/logstash -f /etc/logstash/conf.d/〇〇.conf --path.settings "/etc/logstash"のコマンドで、


DBのデータを投入しようとしたら、以下のエラーが出ていた。

 

[FATAL][logstash.runner]
logstash could not be started becasuse there is already instance using the configured data directory. If you wish to run multiple instances, you must change the “path.data” setting.
[rog.logstash.Logstash] java.lang.IllegalStateException: Logstash stopped processiog because modules or command line options are specified

 


下記の記事を見る限り、複数のインスタンスを起動する場合起こる現象っぽいですが、複数起動していない。
https://www.mtioutput.com/entry/2019/02/19/180000

 

 

ps axf | grep logstash のコマンドで動いているプロセスを確認してみたところ、ヒットするlogstashプロセスがあった。

よくわからないけどそれをKill -9のコマンドで停止させると動いた。

Elastic searchとkibanaが起動しなかったときにやったこと

elasticsearchをインストールしてみたらelasticsearchが起動しなかったのですが、
 /etc/elasticsearchの中のファイルの所有権がrootになっているものがあったため。
 
sudo chown -R elasticsearch:elasticsearch /etc/elasticsearch
 
でelasticsearchに変更したら動作した。
 
下記URLの記事では、/var/lib/elasticsearch , /var/log/elasticsearch も所有権変更を行っているので、場合によってはこっちもいるのかも
 
最初は稼働していたのですが、いつのまにか停止していまして、
 
/var/log/elasticsearch/クラスター名.logに
 
[1]bootstrap checks failed
[1]memory locking requested for elasticsearch process but memory is not locked
 
と出ていた。
 
下記URLの方も、何ヶ月もの間正常に実行されていたのに、突然稼働しなくなったと言っているので、同じ症状だと思われるのだが、、、
 解決方法にある、カーネルパラメーターを設定しても、変わらずエラーは出続けた。
 
 
以下のURLを参考に、
 
/usr/lib/systemd/system/elasticsearch.serviceに
 
[Service]
LimitMEMLOCK=infinity
 
を追加すると再び稼働できた。

コオロギに運転させる意味の分からないオモチャ、バグレーサーレビュー

オモチャの中にコオロギを入れて、その中の

 

海外からの取り寄せになってしまうため、注文してから2週間くらいかかりましたね。

箱がけっこう凹んで届いて笑った。海外からの取り寄せってけっこう雑なんですかね。


f:id:alakialaca:20191130230619j:image

 

 説明書が英語なのがちょっとめんどくさい。
f:id:alakialaca:20191130230721j:image

 

 

 

 

 

f:id:alakialaca:20191130231727j:plain

 

 

f:id:alakialaca:20191130231635j:plain

 

 

f:id:alakialaca:20191130231642j:plain


とりあえず、

1回押すとコオロギが操作するモード

2回押すと真っすぐだけ動く、コオロギが操作するレースモード

3回押すとコオロギなしで動くモード

4回押すとコオロギのいる場所がライトアップされて、音楽が流れるライトショーモード

とあります。

 

動かしてみた動画が以下です。

コオロギ無しで動くモードは省いてます。

 

 

 

続きを読む

ソフト電池ランタイムプログラムがダウンロードできない時はサーバーが落ちているらしい、よくあるらしい。

11月24日に、DMMで初めてダウンロード販売のゲームを購入しまして、

インストールして、起動したところダイアログが表示され、そこには「ソフト電池ランタイムプログラムをインストールしてください。」のメッセージが、

ダウンロードサイトに遷移されたのですが、そこには何も表示されていないサイト。

URLでも変わったりしたのかと思い、検索してダウンロードサイトを訪れたものの表示さない。

↓このサイト。

http://www.soft-denchi.jp/comdocs/dlguide/index.htm

 

で調べると、

ソフト電池がクソ過ぎる

というタイトルのtogetterに行きつきました。

https://togetter.com/li/129580

 

 

 

 

しかも、まとめられているのは2011年の日付のツイートなのですよね。。。

現在2019年11月の終わりです。もはや2020年に差し掛かろうとしているのに、、、

10年間改善されていなかったってことですかね?

 

↓この方も僕と同じタイミングでソフト電池ダウンロードできない問題に苦しめられたみたいですね。

 

 

 

翌日にサイトのURLをクリックすると、無事繋がりダウンロードできて、ゲームもプレイできたのですが、

なぜダウンロード販売のものを買うかというと、すぐにプレイしたいからじゃないですか。

ダウンロード販売の物にライセンス認証が必要なのはわかりますが、ダウンロード場所が落ちるのは改善して欲しいですね。

こればかりは怒り。

 

 

あと、僕は問題なくプレイできましたが、twitter検索をかけると他にもいろいろな問題で困っている人がいそう。

 

 

 

 

 というか、管理者権限で開くとプレイできるっぽい???ww

 

 

あの子が考えることは変 感想

笑える小説が読みたいと思い、検索して出てきたのがこの本でした。

 

24trip.jp

 

笑えるかと言われたら全然笑えはしなかった。

けれど、めちゃくちゃ面白くはありました。

 

登場人物が狂い過ぎてて先が全く読めず、ぶっ飛びすぎた行動ばかりで少し引きつつも面白いから読み進めるといった感じでした。

 

なんていうか、中学生の時にクラスにいた浮いた存在のちょっとずれてる子が今何してるか知らないけど、この本の主人公の二人みたいな生活を送っているのではないかと考えたりしました。

 

どんな思考してたらこんな行動、心理になったりするのかな?ってずっと思いながら読み進めた。控えめに言っても頭おかしい。

 

あとは名言のオンパレードなのも、面白く読み進められた理由の一つですね。

 

個人的に好きなのは、"おっぱいになりたい"の表現。

 

本当に何を食べて何を思って生きていればこんなに面白いユニークな言葉が出てくるのかと思いました。ずっと関心させられっぱなし。

 

 

 

セフレの彼女を別れさせるために、太らせて変な髪型にして、さらには、夜驚症で鳴いてるところを動画で撮って喜んだり。

 

ホームレスをレイプする衝動を押さえるのに必死になったり、

 

全てダイオキシンのせいにして、

 

煙突をチンコのメタファー、自分を精子のメタファーとして、外に飛び出ようとしてたり、

 

印象に残っている箇所を抜き出したけど、もう意味がわからないよね。

 

まとめ

 

個人の感想としてはドン引きで笑えはしなかったけど、表現、展開がまったく予想できず、面白くてあっという間に読み終わった。

不思議な感覚になれた作品だった。とりあえず読んでよかった。

 

 

 

あの子の考えることは変 (講談社文庫)
 
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

 

 

MODO BASSでオーディオ変換すると無音になって困った。

 

解決法としてはバージョンを確かめて下さい。

最新のバージョンの物ならきちんと動きました。

 

値段比較している時に、サウンドハウスが特価してて一番安かったのですが、製品版しかなくてそれを購入したのですよね。

 https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/229058/

 

でも、製品版のUSBの中に入っているのは古いバージョンだったのが原因でした。

販売当初はオーディオ変換すると無音になるバグがあったそうです。

 

 

 

 

いつもダウンロード版しか購入しないため、何も考えずインストールしましたが、製品版の中のソフトは最新じゃない可能性があるということを全然意識してなかったおが敗因でした。

 

ググっても出てこなかったのでメモ。

ツイッターさんは頼りになるな~。

 

 

 modo bass軽くて音もよくて使いやすいよ。

この動画がわかりやすいよ。

 

IK Multimedia MODO BASS 通常版 - フィジカル・モデリング・エレクトリック・ベース音源【国内正規品】
 
IK Multimedia MODO BASS 初回限定版 フィジカル・モデリング・エレクトリック・ベース音源【国内正規品】

IK Multimedia MODO BASS 初回限定版 フィジカル・モデリング・エレクトリック・ベース音源【国内正規品】

 

 

 

Oracle 12Cをインストールしたときに手間取ったところメモ

Oracle12Cをインストールした際にデータベースに接続できなかった。

とりあえず、Oracleのデータベースに接続できないときの調査手順という記事のとおりにやっていくことに。
https://www.ilovex.co.jp/Division/ITD/archives/2008/05/oracle.html

Pingを行うとサーバーには接続できる。
しかし、tnspingを行うと「TNS-12541: TNS: リスナーがありません」というエラーが表示された。


どこに記載されてあったかはわからなくなってしまったのですが、
サーバー側のlistener.oraのHOSTはPCのホスト名にしておくとなんか繋がる。
みたいなこと書いてある記事があり、


listener.oraを見ると、IPアドレスが記載されていたため、これをPCホストに書き換えた。

 

 

LISTENER =
(DESCRIPTION_LIST =
(DESCRIPTION =
(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = IPアドレス)(PORT = 1521)(QUEUESIZE = 50)))
(ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1521))
)
)

 

これをこう変えた。↓

 

LISTENER =
(DESCRIPTION_LIST =
(DESCRIPTION =
(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = PCのホスト名)(PORT = 1521)(QUEUESIZE = 50)))
(ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1521))
)
)

 

 

するとリスナーに繋がるようになった。

 

sysdbaでログインしてユーザーを作成しようとすると、

ORA-65096: 共通ユーザーまたはロール名が無効です

 

のエラーで作成できなかった。

 

解決は下記を参照。接続先がCDBになっており、PDBに切り替える必要があったそうな。
Oracle プラガブルデータベースのsqlplusでの切替方法」

qiita.com

 


sysdbaで作成したユーザーでsqlplusにでログインしようとしたらできなかった。

ORA-01017: ユーザー名/パスワードが無効です。ログオンは拒否されました。


tnsnamesのサービス名を変更して接続識別子を付けたらログインできるようになりました。

 

ORCL =
(DESCRIPTION =
(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = PCのホスト名)(PORT = 1521))
(CONNECT_DATA =
(SERVER = DEDICATED)
(SERVICE_NAME = ORCL)
)
)

 

これをこう変えた。↓

 

ORCL =
(DESCRIPTION =
(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = PCのホスト名)(PORT = 1521))
(CONNECT_DATA =
(SERVER = DEDICATED)
(SERVICE_NAME = ORCLPDB)
)
)

 

 

接続識別子を付けた、ユーザー名とパスワード
「sqlplus user0/pass@ORCL」

 


A5:SQLから繋げるときはサービス名にORCLPDBを入れたら繋がった。

 

いろいろと試しているときに、サービスから「OracleServiceORCL」を再起動したらずっと、
ORA-01033:oracleの初期化中またはシャットダウン中
のエラーが出てきた。

 

これの解決は、下記を参照。これはPDBに切り替わっていなかったためでした。

http://kokorona.com/wp/it/ora-01033_on_pdb/

初期化中なら少し待てばいいのかと思い、1時間くらい待ってた。一時間を返して欲しい。