アラキタウン

黒歴史や生き恥を切り売り

Vtuberオリ曲コンピ第2弾 に参加しました。

Vtuberオリ曲コンピとは

 

作曲家とvtuberでペアを組ませ、

作曲家の作ったオリジナルをvtuberに歌わせるという企画です。

 

 

 

 

 

 

これの作家枠で参加しました。

 

Vtuberという界隈ができる前から知り合いの方がチラホラいるし、なんなら大学の先輩もいたりして、作曲界隈の狭さを感じましたわ。

 

続きを読む

Hi5 VR GLOVE をVRMに適応しようとしたのと、VRピアノを弾こうとしてみたメモ

 ノリで買ったったわ。

グッバイ給付金

 

結果

結果としましては、ボーンとかちょっとずれてますが、以下のGitHubで公開されているコードで、追従してくれるようになりました。

 

https://izm-11.hatenablog.com/entry/2018/10/10/184502

https://gist.github.com/neon-izm/395709df5af70021490625e4c03e59bd

 

 

ピアノを弾くにはトラッキングの精度が低いかなって感じでした。

親指はめっちゃ細かくトラッキングされるのですが、それ以外の指はいくら開いても、トラッキングされないのですよね。

これはピアノみたいな楽器を弾くには致命的。

 

 

 

続きを読む

3teneのカメラの設定場所

3teneFREE バージョン 1.10.28についてです。

 

 右タブの3番目の「アバター調整」の

f:id:alakialaca:20200612025552j:plain

設定タブのにウェブカメラで設定が変更できました。

f:id:alakialaca:20200612025602j:plain


 

 まさかアバター調整のところにあったとは、、、

 

 ずっと設定のところを探していました。

1時間は探した。

 

 

 

 

 

「3tene カメラ 設定」とかで検索したら下記の記事が出てきたのですが、バージョンが違うみたいで、システム設定のところでカメラの設定してた。だから、余計迷走しちゃった。

 

初心者に超優しい3tene(+OBS)の使い方講座

https://vrmizunana.hatenablog.com/entry/2018/06/26/215954

 

ベースステーションの電源が自動で切れるように設定 バージョン1.10.32

VALVE INDEXを購入しました。

そしてVALVE INDEX ベースステーションを起動したところ、、、モーター駆動音???がけっこうでかい。「キーン」って高音がする。

それで自動で電源が自動で切れるようにしたくて調べた結果

 

以下の記事で、ベースステーションの自動電源オフについて書かれていますが、

2016年に書かれたもので、UIがけっこう変わっていてさっとできなかったため備忘録です。

 

HTC Viveのベースステーションの電源が自動で切れるように設定する

http://indiegame-japan.com/blog/2016/05/27/post-396/511/

 

1.SteamVRの左上の赤い囲みをクリックする。

f:id:alakialaca:20200408081140p:plain

2.出てきた項目の「デバイス」を選び、ブルートゥース設定をクリックする。

f:id:alakialaca:20200408081201p:plain

3.ブルートゥースを有効化にチェックを入れる。

f:id:alakialaca:20200408081211p:plain

 

4. 1をもう一度行い、「デバイス」を選び、ベースステーション設定をクリックする。

f:id:alakialaca:20200408081221p:plain

 

5.電源管理をクリックする。

f:id:alakialaca:20200408081235p:plain

 

6.電源管理を有効化にチェックを入れ、スタンバイか、スリープを選択する。

 

f:id:alakialaca:20200408081402p:plain

 

スタンバイでも、スリープでもモーター駆動音は起動音は静かになりました。

とりあえず私はスリープにしています。

起動もけっこうすぐされます。気にならない

 

 

 

 

ElasticSearch::HttpClient::Pool::HostUnreachableErrorのエラー

Logstashのログに以下のエラーがでていた

 

LogStash Outputs::ElasticSearch::HttpClient::Pool::HostUnreachableError, :error=>"Elasticsearch Unreachable: http://xxx.xxx.xxx.xxx:9200/[Manticore::SocketException]

 

下記を参考に

discuss.elastic.co

 

elasticsearch のlimit.confのリソース制限を変更

 

 以下のコマンドでlimit.confを編集

sudo vi /etc/security/limits.conf

 

 以下の文言を追加したらエラーがなくなりました。

elasticsearh - nofile 65536
elasticsearch - memlock unlimited

 
この情報にたどり着くのに苦労した。
しかも、公式のリファレンスにあったのですね。。。

https://www.elastic.co/guide/en/elasticsearch/reference/current/setting-system-settings.html#limits.conf

 

 

 

occurred! {:error=>#<ArgumentError: Setting "xpack.monitoring.elasticsearch.host" hasn't been registered>のエラー

Logstashを起動したときに以下のエラーが発生。

 

occurred! {:error=>#<ArgumentError: Setting "xpack.monitoring.elasticsearch.host" hasn't been registered>

 
これで調べるとxpackがちゃんとインストールされていないときにでるエラーみたいな記事ばかりヒットするため、そっちばかり調べてしまい、無駄な時間を使ってしまったのですが。

logstash.ymlのxpack.monitoring.elasticsearch.hostsがhostになっていたのが原因でした。
ただのスペルミスのエラーでした。草。

 

Elasticsearch実践ガイド impress top gearシリーズ
 
The Logstash Book (English Edition)

The Logstash Book (English Edition)

 

 

logstash6.8.4ではデータベースをデータソースにElasticsearchへデータ投入がうまくできなかった。

logstash6.8.4にて、以下のコマンドをElasticsearchにインデックスを作成しようとしたところ。


/usr/share/logstash/bin/logstash -f /etc/logstash/conf.d/〇〇.conf --path.settings "/etc/logstash"

 

下記のエラーが、

 

 

Error: unable to find driver class via URLClassLoader in given driver jar: Java::oracle.jdbc.OracleDriver and Java::oracle.jdbc.OracleDriver
Exception: Logstash:: PluginLoadingError
Stack: /usr/share/logstash/vendor/bundle/jruby/2.5.0/gems/logstash-inputjdbc-4.3.16/lib/logstash/plugin_mixins/jdbc/jdbc.rb:181:in'open_jdbc_connection'
/usr/share/logstash/vendor/bundle/jruby/2.5.0/gems/logstash-input-jdbc-4.3.16/lib/logstash/plugin_mixins/jdbc/jdbc.rb:181: in 'execute_statement'
/usr/share/logstash/vendor/bundle/jruby/2.5.0/gems/logstash-input-jdbc-4.3.16/lib/logstash/inputs/jdbc.rb:309: in 'execute_query'
/usr/share/logstash/vendor/bundle/jruby/2.5.0/gems/logstash-input-jdbc-4.3.16/lib/logstash/inputs/jdbc.rb:276: in 'run'
/usr/share/logstash/logstash-core/lib/logstash/pipeline.rb:426: in 'inputworker'
/usr/share/logstash/logstash-core/lib/logstash/pipeline.rb:420: in 'block in start_input'

 

 


下記ページにて、

github.com


logstash 6.8.5なら直っているとの記載があり、6.8.5のバージョンのものをインストールし直してみると問題なく動いた。

logstash調べても英語の記事しかでてこないの本当に辛い。