アラキタウン

黒歴史や生き恥を切り売り

[vci楽器制作メモ]ギターみたいにストロークで音を鳴らす。

とりあえず完成図。vciのバージョンはUniVCI-0.17です。

 

 

「キューブを手が通ったら、もうひとつの手が接触しているコードを鳴らす。」

がやりたいことです。

 

スクリプトはこういう感じでしました。

 

bool_C = false
bool_Dm = false
bool_Em = false
bool_F = false
bool_G = false
bool_Am = false
vol =0.25

function onTriggerEnter(item, hit)
    if hit == "HandPointMarker" and item =="C" then
        bool_C = true
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Dm" then
        bool_Dm = true
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Em" then
        bool_Em = true
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="F" then
        bool_F = true
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="G" then
        bool_G = true
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Am" then
        bool_Am = true
    end

    if hit == "HandPointMarker" and item =="Cube" and bool_C == true then
        vci.assets.audio._ALL_Play("C",vol,false)
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Cube" and bool_Dm == true then
        vci.assets.audio._ALL_Play("Dm",vol,false)
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Cube" and bool_Em == true then
        vci.assets.audio._ALL_Play("Em",vol,false)
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Cube" and bool_F == true then
        vci.assets.audio._ALL_Play("F",vol,false)
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Cube" and bool_G == true then
        vci.assets.audio._ALL_Play("G",vol,false)
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Cube" and bool_Am == true then
        vci.assets.audio._ALL_Play("Am",vol,false)
    end

end

function onTriggerExit(item, hit)
    if hit == "HandPointMarker" and item =="C" then
        bool_C = false
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Dm" then
        bool_Dm = false
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Em" then
        bool_Em = false
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="F" then
        bool_F = false
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="G" then
    bool_G = false
    end
    if hit == "HandPointMarker" and item =="Am" then
        bool_Am = false
    end
end

 
 

Booleanの変数をコードの数作成し、

HandPointMakerがコードのオブジェクトに入っている間(onTriggerEnter)はtrue、出たら(onTriggerExit)falseにして、

キューブにHandPointMakerが入ると、trueになっているコードを鳴らすというものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年5月27日 カツカレーフォース集会

初めて行われましたカツカレーフォースの集会に行ってきました。

 

カツカレーフォース設立してからかなり時間が経ってるのに、顔合わせるの初めてな人も多くて面白かった。


f:id:alakialaca:20190529203704j:image

 

3番乗りだった。この時開始10分前。
f:id:alakialaca:20190529203741j:image

この写真じゃ分かりにくいかもですが、

このますきゃっとちゃんの尻尾にカツカレーがぶら下がっています。

宙に浮いてますが、謎の不思議な力でぶら下げてるのだそうです。
f:id:alakialaca:20190529203836j:image

続きを読む

幼稚園の演し物でエロゲのBGMが流れた話

私の母親は幼稚園の教諭をしていた。

幼稚園の演芸会で何をするかは、教諭が全部考えて行われるのですが、

その時はコマ回しが幼稚園流行ってたため、

母はBGMに合わせて、園児たちが次々とコマを回していくという演し物を思い付いたそうな。

 

その際に、何のBGMに合わせるか迷い、色々探している母の耳に飛び込んで来たのは、私の部屋から流れてくる音楽。

その時流れていたのは、Fate stay nightのBGM「約束されし勝利の剣」、戦闘曲なので盛り上がる曲調だし、メロディのアップダウンがすごくイメージ通りだったとのこと。

 

その曲を演し物に使わせて欲しいと言われ、

「エロゲの曲なので止めといた方がいいよ。」とは当時高校生の私は恥ずかしくて言えなかった。

 

そして、エロゲの曲だと分かる父兄なんてまずいないだろう。たとえ、わかる父兄が居たとして、「その曲エロゲの曲ですよね。」などと言わないだろう。

という考えの元、CDを渡した。

 

そして、園児たちはエロゲの曲に合わせてコマを回したのだ。

2019年5月22日 VRChat日記 灰羽連盟交流会

この日は灰羽連盟交流会がありまして、好きな作品なのでふらっと行ってきました。


f:id:alakialaca:20190523123941j:image

 

参加者は4人だったので、ゆったり深くお喋りできました。

 

光輪付けて貰った。
f:id:alakialaca:20190523124124j:image

 

みんなにも、羽付けてあげた。

黒いペンで書いてしまったため、罪付きの羽になってしまった。


f:id:alakialaca:20190523124156j:image


f:id:alakialaca:20190523124214j:image

 

 

みんなストーリーうろ覚えで、こんなんだったよね?みたいに確認し合いながら話してたのが面白かった。

うろ覚えでラッカ書いた。
f:id:alakialaca:20190526145947j:image

 

続きを読む

2019年5月11日 VRChat日記 水着集会 と 誕生会

 


f:id:alakialaca:20190521193313j:image

VRC水着愛好会主催~第1回水着集会~があったので行ってきました。

水着美少女がいっぱいで嬉しい。

 

学校のプールのワールドがあったとは。


f:id:alakialaca:20190521193207j:image

 


f:id:alakialaca:20190521193255j:image

 

最高に夏って感じの絵面だ。


f:id:alakialaca:20190522120919j:image


f:id:alakialaca:20190522121009j:imagef:id:alakialaca:20190522121032j:image

続きを読む

ヘビを食べにナカゼンへ、ついでにジャパンスネークセンター行ってきた!


ゴールデンウィークに念願のジャパンスネークセンターに行ってきました。

 

東京から薮塚駅まで約3時間かかりました。薮塚駅前の近くは田んぼがいっぱいで、とてものどかな田舎でした。

 

駅からスネークセンターに行く道の信号の横断歩道完全に消えてて笑った。
f:id:alakialaca:20190510091746j:image

よく見たらうっすらと横断歩道の名残が。
f:id:alakialaca:20190510091509j:image

続きを読む

vci で複数のオブジェクトをまとめて掴み動かす。

こういう感じに、まとめて動かせるようにしたかった。

もちろん、コード各々違う音も出ますよ。

f:id:alakialaca:20190519113530g:plain

 

元動画はこっち。

 

一体にしたいアイテムをVCI Sub Itemアタッチした空のオブジェクト(GameObject)の子どもにして、まとめると一緒に動かせられました。

f:id:alakialaca:20190519113826j:plain

VCI Sub Itemの親はVCI Objectの直下にしないといけないため、

まとめたアイテムからVCI Sub Itemを削除する必要があるのと、

f:id:alakialaca:20190519115349j:plain

 

掴むためにGameObjectにコライダーを入れる必要があるのが注意点です。

しかし、GameObjectのコライダーとまとめたオブジェクトのコライダーが重なるため、

GameObjectのコライダーのIs Triggerのチェックをつけました。

 

f:id:alakialaca:20190519115853j:plain


とりあえず、僕はこうやってやったっていうメモです。

他にもこういう方法があるというのがあれば教えて欲しいです。

 

 

2019/06/04追記 

 

以下のVCI サンプラー 改造手順を見て知ったのですが、

 

https://3d.nicovideo.jp/works/td55549

 Fixed Jointを使えば、オブジェクトをGameObjectの子どもにしなくても済みました。

これをすればGameObjectの子どもに対してonTriggerEnterなども使える。

なるほどー

f:id:alakialaca:20190604033353p:plain